ウォッチのなんかそういうアレ

不定期更新。ウォッチって奴の、ゲーム系ブログです。エクバの記事多め

【エクバ雑記】クロブからの階級システムについて

どうも、ウォッチです。
この記事では『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』における階級システムについてを書いたものになります。
まだ稼働していないゲームのため、いくつか所感が混じってしまいますが、今後クロブを遊ぶまでの事前知識、あるいはクロブ稼働後の知識の一つとして参考にしていただければ幸いです。

※本記事は稼働前のデータのため、稼働後と内容が異なる可能性があります。

今までの階級のおさらい

さて、今までの階級システムは「CPU戦、または対人戦での戦績に応じて上がるもの」でした。
いわば強さの指標、この階級が高いほど強いということを意味していました。
CPU戦では少尉くらいまで、対人戦では最大階級の大元帥まで上げられます。

この階級は「勝ち続ければどんどん上がり、負け続けるとどんどん下がるもの」で、最初は降格しない代わりに、少尉辺りから降格するようになります。
昇格するか降格するかどうかはリザルト時に階級の下に表示されるゲージで目視可能(家庭用マキオンはSPとTPの数値)です。赤線の部分が「昇格時のスタートライン」となります。

f:id:Watch0513:20210228205502p:plain
階級は民間人からスタートし、1勝するかある程度CPU戦をこなすと新兵になります。
そこからは戦績に応じて二等兵一等兵上等兵と上がります。
以降の階級は基本的に階級プレートの色によって区分けされていくことになります。
伍長、軍曹、曹長青プレ帯
准尉、少尉、中尉、大尉、上級大尉銅プレ帯
少佐、中佐、大佐を銀プレ帯
准将、少将、中将、大将を金プレ帯
そして元帥大元帥が独立して存在しています。
少尉~大佐の間は1から5までの段階が存在し、准尉→少尉1→少尉2...→少尉5→中尉1と言う感じに昇格していきます。

上級大尉、准将の2階級はそれぞれ大尉、大佐になった時に受けられる昇格ミッションをクリアすることでなることができる特別階級で、こちらはミッション受注中の昇降格が起きず、一度なることに成功すると次の階級に行くまで降格が一切起きません。

階級システムをオンにするにはバナパスポートを登録する必要があり、ノーカードの場合はノーカード専用のマッチングに放り込まれます。
階級システムがオンになっているカードは、基本的にその階級に合わせたマッチングが行われます。同格と当たるように優先する代わりに、時間帯やアクティブプレイヤーの数によって格上、格下のマッチングに放り込まれることもあります。

家庭用マキオンでは一度降格してもその後すぐ勝てば昇格、その後3戦するまでポイントが下がらなくなりますが、エクバ2では一度降格すると階級ゲージが一定値からリスタートになり、そこで何回か勝たないと昇格できません。また、昇格後のゲージ減少免除は昇格して1度負けるかゲーム終了まで連勝する間のみとなります。

この階級はいわば強さの指標であり、階級が高い=対戦回数が多く、勝率もその分高いということを担保するものでした。ただし、家庭用マキオンは階級がとても上げやすいため階級より勝率が重視され、エクバ2においても2020年8月のアップデートで大幅に上げやすくなった都合で勝率重視になっていきました。

クロブからの階級

さて、クロブではランクマッチ実装により、今後マッチングランクが強さの指標となります。
マッチングランクは定期的なリセットと一定箇所からのリスタートがありますが、階級はリセットが存在しません。
カジュアルマッチと分かれるもののカジュアルマッチでも階級ゲージが上がるため、階級=強さの指標という方程式は時間経過に合わせてどんどん崩れ去ることとなります。

というのも、シーズン1はマッチングランクこそは引き継ぎによって途中スタートできるのですが、全員民間人スタートのため、明確に階級が強さの指標じゃなくなるのはシーズン2、シーズン3辺りからとなるからです。

f:id:Watch0513:20210228210454p:plain
また、昇降格のルールはゲームルールの分散により以下のように変更となります。

  • ランクマッチ → いつもどおり
  • カジュアルマッチ → 昇格のみ。降格しない代わりにゲージ上昇量は少ない
  • プライベートマッチ → カジュアルマッチと同様。ただし昇格は大尉1まで
  • 店内優先マッチ/店内対戦 → ランクマッチと同様だが、ランクマッチよりゲージ上昇量は少ない
  • トライアドバトル → 大尉1まで昇格可能
  • レーニングモード → なし。あったらヤバイわよ!

ということで、基本はランクマッチで上げていくことになりますが、カジュアルマッチで勝ちまくれば労力はランクマッチ以上の代わりに金プレを目指すことも不可能ではなくなりました。このため階級=強さの指標というのが時間経過で形骸化していくのはかなり分かりやすいですね。

クロブでの変更点

さて、エクバ2からクロブでの変更点は以下のようになります。
f:id:Watch0513:20210228211113p:plain
まず、少尉1までは絶対に降格しないようになります。
そして、少尉2からいつもどおり降格が絡んでくるのですが、なんと名前の変わる階級に到達した際に降格が一切発生しないようになり、元帥にたどり着くと絶対降格しないようになります。
これは中尉1→少尉5→中尉1といった所謂ルーパーに対する救済処置でしょう。ただし中尉2→中尉1→中尉2といったループはいつもどおり発生してしまうので気をつけましょう。

また、大元帥になる条件も変わりました。
f:id:Watch0513:20210228211349p:plain
どちらかというとAC版マキオンみたいな感じになっており、要は「元帥になった後の1ヶ月間の戦績が1000戦以上500勝以上」か「元帥になってランキングで20位以内を2回達成する」のどちらかをクリアすることで大元帥になれます。
一番ゆるいのはトライアドスコアランキング20位以内でしょう。トライアドバトルを精力的にやってる上位プレイヤーはあまりいないので、元帥→大元帥になるための通過儀礼みたいな扱いにもなりそうです。
月が変わったときにこの条件を満たしていない場合は自動降格が起きますが、マッチングランクがEXXランクに到達している場合は降格しません。EXXランクもしんどいランキング戦となるので、大元帥の維持は本当に強くてプレイ回数を稼げる人にしかできないものになるでしょう。

上級大尉、准将への昇格条件は変わりません。
上級大尉は大尉5で1週間以内に5連勝を3回達成、准将は大佐5で1週間以内に7連勝を3回達成することが条件の特別昇格試験を受注しクリアすれば昇格となります。

まとめ:これからの階級は長期間プレイの証!

ということで、階級がどんどん強さの指標にならなくなるようになり、マッチングランクと勝率がより重視されるようになるでしょう。
その代わり階級は「クロブ稼働からどれだけ対戦して、どれだけ勝ってきたか」の指標、いわば長期間プレイの証という形になっていきます。
シーズン1の内はまだ階級が強さの指標として機能する代わりに、シーズン2からは怪しくなり、シーズン3からは本格的に機能しなくなると思います。

上昇量や必要ゲージ次第なところはあるのですが、程々にランクマッチをやり、後はカジュアルマッチを一生こすれば元帥になるのも夢ではないですね。
ただし、稼働後の昇格システムがまさかの8月修正前エクバ2だったというオチもありえるため、過信は禁物ですね。